全国公立文化施設自主事業データベース
- R01施設名
- パティオ池鯉鮒(知立市文化会館)
- R02郵便番号
- R03 R04 住所
- 愛知県知立市上重原町間瀬口116
- R05 記入者所属
- 事業係
- R06 記入者氏名
- 堀川克磨
- R07 記入者連絡先番号
- 0566838100
- R08 記入者連絡先FAX番号
- 0566838110
- R09 記入者メールアドレス
- horikawa-k@patio-chiryu.com
- R10 対象事業の有無
- はい
- R11 事業実施の課題
- 地元の伝統芸能「知立の山車文楽とからくり」への支援を課題としてとらえており、山車文楽保存会などへの事務局支援や、公演機会の提供、備品の貸出、創作公演による会員活動活性化などを行っている。また特に後継者育成を重点課題として、若年層への普及啓発として毎年市内の中学3年生を招待した、大阪の人形浄瑠璃文楽座による公演を行っている。さらには、これらの支援を通じて住民の地域への愛着心の醸成に寄与し、近年失われつつある地域コミュニティの回復や共生社会の実現に向けた効果へつながる事を期待している。
- R12 今後の実施予定
- R13 実施する場合の課題
- R17 事業名
- 知立の山車文楽新作プロジェクト『おさき玉城恋の八橋』
- R18 事業開催日
- R19 事業開催時刻
- R20 事業内容概要
- 知立市に現存する琉球古楽器「長線」など、知立の文化資産を題材にした新作「おさき玉城恋の八橋」を3年かけて文楽作品を作り上げる事業。前年からプレ公演として、朗読講座や、文楽・御座楽等の公演を行った。地元の伝統芸能の保存会「知立山車文楽保存会」が出演。また関連して琉球の伝統芸能の公演や、講座なども行っている。
- R21 事業タイプ
- 制作型
- R22 事業内容
- コンサート・公演
- R23 事業開始年
- 2019
- R24 事業修了年
- 2022
- 開始年〜終了年で実施しなかった年
- 2019~2022
- チケット購入情報
- 問い合わせ先