-
みせる
劇場・ホール、ライブハウスなどで伝統音楽・芸能を「みせる」ための情報をあつめ、ディスカッションを行う場所です。
-
おしえる
主に保育園、幼稚園、小学校、中学校、高等学校、大学などで伝統音楽・芸能を「おしえる」ための情報をあつめ、ディスカッションを行う場所です。
-
あつめる
伝統音楽・芸能を中心にして、観光を含めた野外イベント、お祭り、各種イベントで人々を「あつめる」ための情報をあつめ、ディスカッションを行う場所です。
-
しる
伝統音楽・芸能の行われる場所、行う人、歴史などを「しる」ための情報をあつめ、ディスカッションを行う場所です。
-
いかす
伝統音楽・芸能を福祉・医療などの分野で「いかす」ための情報をあつめ、ディスカッションを行う場所です。
-
きほん
日本とアジアの伝統音楽・芸能のアートマネジメントにかかわる「きほん」情報をみることができます。